2009年11月27日
淡路島 八浄寺さんの大祭に
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
本日は、淡路島七福神大黒天霊場 八浄寺 さんでの大祭
魚幸も長男坊一味が 焼きあなご で出店致しました

なぜか次男坊は運搬係...
いや、雑用係でして...
「あれとこれと、持ってきて~」
現場からの指令を受け
魚幸本部よりセッセコ配達
正門より
いざ
お邪魔致します。

快晴に見事な塔

門より入ってすぐ
塔の麓、足元で 魚幸長男坊発見
さぁ 焼いて焼いて焼きまくれ~~

「えぇニオイやんかさぁ
」
香ばしい香りに誘われます

平日での大祭と言うこともあって
いつもより人出は少なめなのですが
おじさんも、おばさんも立ち寄ってくれています
届け物も無事完了
「お名残惜しいのですが、後は任せた
」
魚幸での仕事に戻る前に
「せっかくやから、一枚
」

ジュッ ジュワ~
こりゃ
「えぇニオイやぁ
」


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
本日は、淡路島七福神大黒天霊場 八浄寺 さんでの大祭
魚幸も長男坊一味が 焼きあなご で出店致しました

なぜか次男坊は運搬係...
いや、雑用係でして...

「あれとこれと、持ってきて~」
現場からの指令を受け
魚幸本部よりセッセコ配達

正門より
いざ
お邪魔致します。
快晴に見事な塔
門より入ってすぐ
塔の麓、足元で 魚幸長男坊発見

さぁ 焼いて焼いて焼きまくれ~~

「えぇニオイやんかさぁ

香ばしい香りに誘われます

平日での大祭と言うこともあって
いつもより人出は少なめなのですが
おじさんも、おばさんも立ち寄ってくれています

届け物も無事完了
「お名残惜しいのですが、後は任せた

魚幸での仕事に戻る前に
「せっかくやから、一枚

ジュッ ジュワ~
こりゃ
「えぇニオイやぁ



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
Posted by 次男坊 at 01:10│Comments(2)
│観光地!?名産地!?僕らの淡路島
この記事へのコメント
むちゃくちゃおいしそうなアナゴですね!!
「世の中不景気や!」と言われていますが、次男坊さんのブログをみていると「ウチもがんばらなきゃ!」と元気をもらえます。
これからも応援していま~す。
「世の中不景気や!」と言われていますが、次男坊さんのブログをみていると「ウチもがんばらなきゃ!」と元気をもらえます。
これからも応援していま~す。
Posted by うきうきるんるん at 2009年11月28日 18:57
うきうきるんるんさん、ありがとうございます!!
焼きあなご、めちゃ美味しいですよ~!!
なんせ不景気ですが、お互い頑張っていきましょう。
ありがとうございました!!
焼きあなご、めちゃ美味しいですよ~!!
なんせ不景気ですが、お互い頑張っていきましょう。
ありがとうございました!!
Posted by 次男坊
at 2009年11月29日 08:39
