2009年10月27日
淡路島 ポカポカ
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
今日はとっても良い天気
とても爽やかな秋晴れでしたね
昨日は夜遅くまで友達のPCと格闘
「オラが町にも回線が来たヨ
」
って事で、夜の設定屋さんをしてきました
「ヌヌヌッ~
」
思ってたより手こづりましたが
苦戦の末、何とか万事成功
「あっ」
と、気づくと とうに日付が変わってました
そんなこんなでこのポカポカ陽気に
ついウトウトしたりして...
でも、
「これはどうしよぅ。次男坊
」
今日、明日の仕込み、段取りはキッチリやらないとね
パートのお姉さんに怒られてしまいます
明日の定休日も
お年寄りの方々の、お弁当作りに勤しみます
明日も晴れたら良いのになぁ~



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
今日はとっても良い天気
とても爽やかな秋晴れでしたね

昨日は夜遅くまで友達のPCと格闘
「オラが町にも回線が来たヨ

って事で、夜の設定屋さんをしてきました

「ヌヌヌッ~

思ってたより手こづりましたが
苦戦の末、何とか万事成功
「あっ」
と、気づくと とうに日付が変わってました

そんなこんなでこのポカポカ陽気に
ついウトウトしたりして...
でも、
「これはどうしよぅ。次男坊

今日、明日の仕込み、段取りはキッチリやらないとね

パートのお姉さんに怒られてしまいます

明日の定休日も
お年寄りの方々の、お弁当作りに勤しみます
明日も晴れたら良いのになぁ~




住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月25日
淡路島 あなごの箱寿司
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
このところ土曜日曜には、島外からのお客様によくご来店頂きます
「京都は高速の出口でよく混むよ~
」
「淡路島には、たま~に来てますよ
」
などなど。
色々お話を聞かせてくれ
「帰ってすぐ食べれるね」
と、焼きあなご や ちりめん山椒 などお買い上げ頂きます。
本日のお客様は
店頭に並んでいる、あなごの箱寿司を見て
「おぉ
車の中で食べるわ
」
この あなごの箱寿司 も、皆様によくお買い上げ頂いてます

食べやすいのもあって
淡路島のちょっとした ファーストフードですかね
食べてみれば
「うん
」
味わい深~いですよ


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
このところ土曜日曜には、島外からのお客様によくご来店頂きます

「京都は高速の出口でよく混むよ~

「淡路島には、たま~に来てますよ

などなど。
色々お話を聞かせてくれ
「帰ってすぐ食べれるね」
と、焼きあなご や ちりめん山椒 などお買い上げ頂きます。
本日のお客様は
店頭に並んでいる、あなごの箱寿司を見て
「おぉ


この あなごの箱寿司 も、皆様によくお買い上げ頂いてます


食べやすいのもあって
淡路島のちょっとした ファーストフードですかね

食べてみれば
「うん

味わい深~いですよ



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月24日
淡路島 発送
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
今朝、水揚げされた まるハゲ で~す

真空された後

クール便にて
明日の朝には、大阪のお客様のもとへ
水炊き?? 煮付け?? お味噌汁??
美味しく食べてもらえるように
いってらっしゃい



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
今朝、水揚げされた まるハゲ で~す


真空された後

クール便にて
明日の朝には、大阪のお客様のもとへ

水炊き?? 煮付け?? お味噌汁??
美味しく食べてもらえるように

いってらっしゃい




住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月23日
淡路島 パワフル
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
最近、やたらと日が短くなりましたね。
秋の夜長ってやつでしょうか。
日中のポカポカ陽気も嘘みたいです。
さて、本日も痛む腰に腰痛ベルトを巻いて
セッセカやってますと
「次男坊ーー
」
漁師のまさやんが自転車で登場
やたらと元気な このおっちゃんは
きすご、トラはぜ、ひら、はも、うおぜ、太刀魚 などなど
この浜で揚がった さかな達を
馴れた手つきで三枚におろしていきます
「よっしゃ~、これ南蛮漬けにイコー
」
「今日は、また干物も持ってきたで~
ガッシーン」
最近は、漁も芳しくないとの事ですが、このパワフルさに
「見習わなあかんぁ」
ついつい勉強させられます
ホンマ60overの このおっちゃんに負けないように
この秋もパワフル全開、テンション上げていきましょかー
などと呟いては、みるんですが...
まずは万年の腰痛をやっつけないと...か
中学の頃、野球で痛めてからの長~いお付き合いですし
何はともあれ、まずは冷やさないようにしないとね
「キャッホーイ 奇跡や
」
みたいな特効薬
どこかにないもんですかねぇ~




住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
最近、やたらと日が短くなりましたね。
秋の夜長ってやつでしょうか。
日中のポカポカ陽気も嘘みたいです。
さて、本日も痛む腰に腰痛ベルトを巻いて
セッセカやってますと
「次男坊ーー

漁師のまさやんが自転車で登場
やたらと元気な このおっちゃんは
きすご、トラはぜ、ひら、はも、うおぜ、太刀魚 などなど
この浜で揚がった さかな達を
馴れた手つきで三枚におろしていきます

「よっしゃ~、これ南蛮漬けにイコー

「今日は、また干物も持ってきたで~

最近は、漁も芳しくないとの事ですが、このパワフルさに
「見習わなあかんぁ」
ついつい勉強させられます

ホンマ60overの このおっちゃんに負けないように
この秋もパワフル全開、テンション上げていきましょかー

などと呟いては、みるんですが...
まずは万年の腰痛をやっつけないと...か
中学の頃、野球で痛めてからの長~いお付き合いですし

何はともあれ、まずは冷やさないようにしないとね
「キャッホーイ 奇跡や

みたいな特効薬
どこかにないもんですかねぇ~





住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月22日
淡路島 撃退
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
本日定休日
ポカポカ陽気で、眠気に誘われながらも
昨日約束した友人宅に突入してまいりました
”デスクトップの広告を消す”という今日の任務
ファイル、アプリケーション散らかり放題
ゲキ重PC相手に手こずりながらも
コンピューターの復元で、あっさり撃退し
「出来たぞ
消えたぞ
」
ササッと帰ろうとしたんですが
「次はメール使えるように頼むわ
」
と、ついでにメールの初期設定も頼まれまして
さすが幼なじみ
こき使いすぎやろ...と思いながらも
ま、休みやし、プリっとやっつけたろかぁ~
気合い
「.........」
「え~っと、すいません、メールの設定でですね~...」
オッサン二人で何やッてんやろ と思いながら
10分後にはサポートセンターに電話してました
聞けば、初期設定から自分で希望のメルアドに変更してた事に
友人本人も気づいてなく?覚えてなく
最後には、サポートおねえさんも少々キレ気味で...
「す、すいません 助かりましたッ
」
と、恐縮しながらも何とか任務完了
「まぁ、なんとかなったし良かったね
」
「動きめちゃ遅いし、パソコン再インストールか掃除したほうが良いよ」
などと言い残して帰ろうとしたんですが...
「ほぉぉ」
「ほな、明日やな
何時頃
」
って...
間違い無く、いらん事言うたな こりゃ
アタタタタ
う~ん
明日は無事終わるんかいな...



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
本日定休日

ポカポカ陽気で、眠気に誘われながらも
昨日約束した友人宅に突入してまいりました

”デスクトップの広告を消す”という今日の任務
ファイル、アプリケーション散らかり放題
ゲキ重PC相手に手こずりながらも
コンピューターの復元で、あっさり撃退し
「出来たぞ


ササッと帰ろうとしたんですが
「次はメール使えるように頼むわ

と、ついでにメールの初期設定も頼まれまして
さすが幼なじみ

ま、休みやし、プリっとやっつけたろかぁ~


「.........」
「え~っと、すいません、メールの設定でですね~...」
オッサン二人で何やッてんやろ と思いながら
10分後にはサポートセンターに電話してました

聞けば、初期設定から自分で希望のメルアドに変更してた事に
友人本人も気づいてなく?覚えてなく
最後には、サポートおねえさんも少々キレ気味で...

「す、すいません 助かりましたッ

と、恐縮しながらも何とか任務完了

「まぁ、なんとかなったし良かったね

「動きめちゃ遅いし、パソコン再インストールか掃除したほうが良いよ」
などと言い残して帰ろうとしたんですが...
「ほぉぉ」
「ほな、明日やな


って...
間違い無く、いらん事言うたな こりゃ

アタタタタ

う~ん
明日は無事終わるんかいな...




住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月21日
淡路島 襲撃
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
本日、仕事も終わり一人部屋で まったり していた頃
「ウィ~ス
」
と、幼なじみの突然の襲撃にあいました!!
「どしたん????」
聞けば、自宅のPCデスクトップに希望しない広告が出て困ってる
嫁にばれる前に消して欲しい...との事
「くぅ~、今だにそんな事を...」
いらん事してっからそんな事になるねん。
などと思いながらグダグダ喋ってますと
「ガリ、ガリガリガリ」
不意に冷蔵庫の上に置いていた焼酎の蓋をあけ始め...
「おい、何してんねん
」
「いや、飲もうと思って
」
とっておきの焼酎を開けられてしまいました

この焼酎、芋焼酎なんですが飲みやすいんですよね
瓶、ラベルも良い感じで密かな お気に入り なんです
自分で開けれなかった悔しさで
「ったく、何しに来てん」
「嫁にPCの広告見つかってしまえ
」
などと、ブツブツ思っていますと
「まぁまぁまぁ
」
と、そっとおつまみを出してきて
「これ、うまいで
」と...

「.....」
これ確かにうまいですよね
緑の柿の種、わさび味なんですが結構いけます
「ほな、早速明日PC見に来てよ
」
「嫁の居ないうちにナ
ニン」
焼酎をガブ飲み後、してやったり顔で帰ってく友人
「おっ、おい
...」
「.....」
くぅううう
アタタタタタタタ
って事で明日のせっかくのお休みは、友人宅へ
如何わしい広告と戦ってきます
てか、何しに来てん...
アタタタタタタタ


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
本日、仕事も終わり一人部屋で まったり していた頃
「ウィ~ス

と、幼なじみの突然の襲撃にあいました!!
「どしたん????」
聞けば、自宅のPCデスクトップに希望しない広告が出て困ってる
嫁にばれる前に消して欲しい...との事
「くぅ~、今だにそんな事を...」
いらん事してっからそんな事になるねん。
などと思いながらグダグダ喋ってますと
「ガリ、ガリガリガリ」
不意に冷蔵庫の上に置いていた焼酎の蓋をあけ始め...
「おい、何してんねん

「いや、飲もうと思って

とっておきの焼酎を開けられてしまいました


この焼酎、芋焼酎なんですが飲みやすいんですよね
瓶、ラベルも良い感じで密かな お気に入り なんです

自分で開けれなかった悔しさで
「ったく、何しに来てん」
「嫁にPCの広告見つかってしまえ

などと、ブツブツ思っていますと
「まぁまぁまぁ

と、そっとおつまみを出してきて
「これ、うまいで


「.....」
これ確かにうまいですよね

緑の柿の種、わさび味なんですが結構いけます
「ほな、早速明日PC見に来てよ

「嫁の居ないうちにナ

焼酎をガブ飲み後、してやったり顔で帰ってく友人
「おっ、おい

「.....」
くぅううう
アタタタタタタタ

って事で明日のせっかくのお休みは、友人宅へ

如何わしい広告と戦ってきます

てか、何しに来てん...
アタタタタタタタ



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月18日
淡路島 剣先いか
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。

本日は 剣先いか が、あったので
お造りにしてみました
透明感があってめちゃ美しい
しょうが醤油、スダチ で頂きました
そろそろ剣先の時期もおわりですかぁ...
ボソボソ呟きながら
でも、
「ポッ
」
「あまッ、ウマっ
」
でしたよ




住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com

本日は 剣先いか が、あったので
お造りにしてみました

透明感があってめちゃ美しい

しょうが醤油、スダチ で頂きました

そろそろ剣先の時期もおわりですかぁ...
ボソボソ呟きながら
でも、
「ポッ

「あまッ、ウマっ

でしたよ





住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月17日
淡路島 志筑少年野球団
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
仕事も終わりかけの午後7時半頃
「腹減ったぁ~~
」
近所の小6野球部男子です。
聞けば最近父兄の寄付により購入した ナイター設備により
今まで練習してたとの事
今年の志筑少年野球団は気合が入ってます
野球部の先輩として、ちょっと嬉しくもあり
「やっとんなぁ~、勝手にあるもん食えよ~
」
残り物の、揚げ物、焼き物などが有ったんですが
「ほな、これ食うわ
」

ちりめん山椒のありかは、もう知ってるみたいです
ドサッとかけて
ガツガツ、バクバク
いつ見ても良い食べっぷりやなぁ~
って事で
思わず1枚激写してしまいました
米とちりめん山椒
これぞ日本男児のあるべき姿ですね
ちりめんでパワーアップして
近々行われる、小学校最後の大会でも かっとばせ~~


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
仕事も終わりかけの午後7時半頃
「腹減ったぁ~~

近所の小6野球部男子です。
聞けば最近父兄の寄付により購入した ナイター設備により
今まで練習してたとの事
今年の志筑少年野球団は気合が入ってます

野球部の先輩として、ちょっと嬉しくもあり
「やっとんなぁ~、勝手にあるもん食えよ~

残り物の、揚げ物、焼き物などが有ったんですが
「ほな、これ食うわ


ちりめん山椒のありかは、もう知ってるみたいです

ドサッとかけて
ガツガツ、バクバク

いつ見ても良い食べっぷりやなぁ~
って事で
思わず1枚激写してしまいました

米とちりめん山椒
これぞ日本男児のあるべき姿ですね

ちりめんでパワーアップして
近々行われる、小学校最後の大会でも かっとばせ~~



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月17日
淡路島 干物参上
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
お昼間はポカポカ陽気でしたね
気持ち良くめっきり 秋 でした
でも、朝晩は寒くなってますし
「ワクチンが無いんです
」
との声もチラホラ....
大事な体ですし、
気を使っていきましょう
本日も 漁師のまさやんが
たちうお、あじ 等の干物を持って参上
荷台に荷物をたんまり積んでの自転車運転は
いつも、見ているこっちがヒヤヒヤします

「日和がええから、よぅ乾くわ~~
」
本日、本業のちりめん漁は、空振りだったみたいですが
な~~んか、ちょっと ご機嫌 でしたよ
う~ん たくましい~



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
お昼間はポカポカ陽気でしたね

気持ち良くめっきり 秋 でした

でも、朝晩は寒くなってますし
「ワクチンが無いんです

との声もチラホラ....

大事な体ですし、
気を使っていきましょう

本日も 漁師のまさやんが
たちうお、あじ 等の干物を持って参上

荷台に荷物をたんまり積んでの自転車運転は
いつも、見ているこっちがヒヤヒヤします


「日和がええから、よぅ乾くわ~~

本日、本業のちりめん漁は、空振りだったみたいですが
な~~んか、ちょっと ご機嫌 でしたよ

う~ん たくましい~




住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月15日
淡路島 風邪大丈夫??
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
ご注文頂いております
ありがとうございます<(_ _)>


最近
「体の節々が痛い..」
「熱っぽいねん
」
風邪をひかれる方もチラホラと...。
風邪、インフルエンザなど怖い時期になってきましたね
次男坊もパッチを履いて必死の抵抗です
「えッ、次男坊もうパッチはいてんの
」
あんまり大きな声で言うなよ~~
仕事場でバカにされますが、背に腹は変えれません
こういう時こそ
うがい 手洗い 焼きあなご
焼きあなごに含まれる、カルシウム ビタミンA を沢山とって
寝込まないように、体に気をつけていきましょう


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
ご注文頂いております

ありがとうございます<(_ _)>


最近
「体の節々が痛い..」
「熱っぽいねん

風邪をひかれる方もチラホラと...。
風邪、インフルエンザなど怖い時期になってきましたね

次男坊もパッチを履いて必死の抵抗です

「えッ、次男坊もうパッチはいてんの

あんまり大きな声で言うなよ~~

仕事場でバカにされますが、背に腹は変えれません
こういう時こそ
うがい 手洗い 焼きあなご
焼きあなごに含まれる、カルシウム ビタミンA を沢山とって
寝込まないように、体に気をつけていきましょう



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月13日
淡路島 焼きあなご 改定
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。

昨日、お伝えさせて頂いた 焼きあなご なんですが
いきなりの猛攻にあいました...。
と言っても、ジャンジャン注文がキターとかではなく
「あほか
11月30日までって...
お歳暮にも使えねぇよ
この、スットコドッコイ」
「.....」
「うぅ、たしかに
」
って事で、いきなりの期間延長~
12月20日までの期間限定とさせていただきます
伸びたか~
なら、食ってみよう
って、感じで皆様どうぞよろしくお願いします~<(_ _)>


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com

昨日、お伝えさせて頂いた 焼きあなご なんですが
いきなりの猛攻にあいました...。
と言っても、ジャンジャン注文がキターとかではなく
「あほか
11月30日までって...
お歳暮にも使えねぇよ
この、スットコドッコイ」
「.....」
「うぅ、たしかに

って事で、いきなりの期間延長~

12月20日までの期間限定とさせていただきます

伸びたか~
なら、食ってみよう

って、感じで皆様どうぞよろしくお願いします~<(_ _)>


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月13日
淡路島 焼きあなご 今だけホワ~ン
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
毎度おおきにーー
最近めっきり肌寒くなり
秋はやっぱり人恋しいなぁ~ なんて、もの悲しくなってる皆様に
次男坊から心ばかりの元気玉として

人肌より あな肌 を、お届けしたい...
期間限定
今回は、この次男坊ブログを見て頂いたお客様だけの特別価格
この秋は、すぐそこまで来ている厳しい寒さに備えて
この時期さらにさらにジューシーになってきた 焼きあなごで ホワ~ン
と、してみませんか

あったかごはんに、ホカホカあなごで
ガッツガツいっちゃって下さい
すぐに体も心も ポカポカ してきますよ
このブログだけの特別価格ですので
ご注文の際は
「ブログ見たよ~」と言って下さい
気合と愛情フルパワーの 焼きあなご で
みんな揃って、寒さもインフルエンザも、ぶっ飛ばしましょう


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
毎度おおきにーー

最近めっきり肌寒くなり
秋はやっぱり人恋しいなぁ~ なんて、もの悲しくなってる皆様に
次男坊から心ばかりの元気玉として

人肌より あな肌 を、お届けしたい...

期間限定
今回は、この次男坊ブログを見て頂いたお客様だけの特別価格

この秋は、すぐそこまで来ている厳しい寒さに備えて
この時期さらにさらにジューシーになってきた 焼きあなごで ホワ~ン



あったかごはんに、ホカホカあなごで
ガッツガツいっちゃって下さい

すぐに体も心も ポカポカ してきますよ

このブログだけの特別価格ですので
ご注文の際は
「ブログ見たよ~」と言って下さい

気合と愛情フルパワーの 焼きあなご で
みんな揃って、寒さもインフルエンザも、ぶっ飛ばしましょう



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月12日
淡路島 それ、すごいなぁ~
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
そろそろ肌寒くなってきましたね。
しかし
「まだまだ~~
」
と、 魚幸Tシャツ 一枚で頑張っております

本日も、魚幸名物 "すっからかぁさんのあなご入り巻き寿司"
などなど
手間ひま掛けて、仕出しお料理に勤しみました
何年も、何十年も前から可愛がって頂いているお客様の為に
また、初めてご指名頂いたお客様の為に
俺が生まれるずっと前からやってるねんなぁ...。
普段はすっとぼけの、ばぁさん、親父、おかんですが
たまには真面目に尊敬してしまいます


幼い頃、じいさんに聞かされてた事は...
「最初は、水道も無かったんやぞ」
「リヤカーで仕入れに行ってたんやぞ」
何の自慢やねん と、その頃は思ってましたが
今考えると
「それ、すごいな~
」
の一言ですね。
淡路島の、日本の歴史まで感じてしまいます
今、この時代にこうして仕事が出来るのも
先人たちの努力と根性があってやな
ホンマ感謝せなあかんなぁ~
と、たまには心が清らかになってみたり...
あ
あと
「車の免許は、試験に行ったらすぐくれたよ」
って、この自慢にも
「
それ、すごいなぁ~~」


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
そろそろ肌寒くなってきましたね。
しかし
「まだまだ~~

と、 魚幸Tシャツ 一枚で頑張っております


本日も、魚幸名物 "すっからかぁさんのあなご入り巻き寿司"
などなど
手間ひま掛けて、仕出しお料理に勤しみました

何年も、何十年も前から可愛がって頂いているお客様の為に
また、初めてご指名頂いたお客様の為に
俺が生まれるずっと前からやってるねんなぁ...。
普段はすっとぼけの、ばぁさん、親父、おかんですが
たまには真面目に尊敬してしまいます



幼い頃、じいさんに聞かされてた事は...
「最初は、水道も無かったんやぞ」
「リヤカーで仕入れに行ってたんやぞ」
何の自慢やねん と、その頃は思ってましたが
今考えると
「それ、すごいな~

の一言ですね。
淡路島の、日本の歴史まで感じてしまいます

今、この時代にこうして仕事が出来るのも
先人たちの努力と根性があってやな
ホンマ感謝せなあかんなぁ~

と、たまには心が清らかになってみたり...
あ
あと
「車の免許は、試験に行ったらすぐくれたよ」
って、この自慢にも
「



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月10日
淡路島 ちりめん山椒
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
本日も沢山のご注文を頂きました
ありがとうございました
おっちゃん、おばちゃん、おねえさん
皆と一緒に、朝からジタバタ
あら、こんなに良い天気
な~んて言ってる余裕もなく、
有り難く必死こかせて頂きました
最近...

「焼きあなごと一緒に送ってくれ~
」
との、ご注文が多いので

こんな感じで、送らせて頂いてます
内容量は300g

ご飯と一緒に
こ~んなテンコ盛りにしても
軽く15杯は、イケちゃいます

柔らく食べやすいので、お子様もお気に入りとの事
大事な人への、お使い物に
家族の骨と健康にと
色んな方へ、お届けさせて頂いてま~す
淡路島のちりめんを使った
淡路島のちりめん山椒
是非、皆様も一度お試し下さい
バクバクいけるうまさですよ~


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
本日も沢山のご注文を頂きました

ありがとうございました

おっちゃん、おばちゃん、おねえさん
皆と一緒に、朝からジタバタ
あら、こんなに良い天気

な~んて言ってる余裕もなく、
有り難く必死こかせて頂きました

最近...

「焼きあなごと一緒に送ってくれ~

との、ご注文が多いので

こんな感じで、送らせて頂いてます

内容量は300g

ご飯と一緒に
こ~んなテンコ盛りにしても
軽く15杯は、イケちゃいます


柔らく食べやすいので、お子様もお気に入りとの事

大事な人への、お使い物に
家族の骨と健康にと
色んな方へ、お届けさせて頂いてま~す

淡路島のちりめんを使った
淡路島のちりめん山椒
是非、皆様も一度お試し下さい
バクバクいけるうまさですよ~



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月09日
淡路島 通過
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
セーフ
そこそこセーフ
なんとか無事に台風も通り過ぎてきました
TVで 過去最大...あの台風よりも...
と言ってたので、かなり
アワワワワ
と、ジタバタしてたのですが
何事も無くホント助かりました
でも、
今朝は昨日上げた大量の荷物を降ろすと言う
なんとも地味な作業
しかも準備すれば大した事ないって...
ホント、台風って人騒がせで、いつも一手間掛かりますね



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
セーフ

そこそこセーフ

なんとか無事に台風も通り過ぎてきました

TVで 過去最大...あの台風よりも...
と言ってたので、かなり
アワワワワ

と、ジタバタしてたのですが
何事も無くホント助かりました

でも、
今朝は昨日上げた大量の荷物を降ろすと言う
なんとも地味な作業
しかも準備すれば大した事ないって...
ホント、台風って人騒がせで、いつも一手間掛かりますね




住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月08日
淡路島 台風上陸
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
本日定休日
なのですが、日本列島台風縦断との事ですので、
対策、準備に追われました
仕事場の調理器具、食器、資材など
倉庫の荷物、衣類などをちょっと高めの場所に移し
排水の確認
工務店の友達に連絡し
「ふぅ~
」
なかなかの準備万端
いつでもどうぞ
ニカッ
と余裕をもって、夕方前からのお昼寝...
ヒィィ~~
今現在、すでに雨 風、共にものすごい勢いです~
淡路島は午前6~7時頃通過との事
う~ん、大丈夫かこれ...
不安だ...。
と言っても ただのメタボリック
当然、嵐の前に成すすべなく
なんとか無事怪我無く通り過ぎる事を祈っときましょう
明日もいつもの淡路島を
お願いします



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
本日定休日

なのですが、日本列島台風縦断との事ですので、
対策、準備に追われました

仕事場の調理器具、食器、資材など
倉庫の荷物、衣類などをちょっと高めの場所に移し
排水の確認
工務店の友達に連絡し
「ふぅ~

なかなかの準備万端
いつでもどうぞ

と余裕をもって、夕方前からのお昼寝...
ヒィィ~~
今現在、すでに雨 風、共にものすごい勢いです~

淡路島は午前6~7時頃通過との事
う~ん、大丈夫かこれ...

不安だ...。
と言っても ただのメタボリック
当然、嵐の前に成すすべなく
なんとか無事怪我無く通り過ぎる事を祈っときましょう

明日もいつもの淡路島を
お願いします




住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月06日
淡路島 エプロン到着
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。

先日、発注していた 魚幸エプロンが到着しました。
お姉さんたちの希望通り、ロゴマークの部分は ”ピンク” に

分かりにくいですが、お姉さんたちも大満足です

↑↑↑
実は、業者さんの方の手違いでデザインの違う物も 15枚
洗濯したら色落ちしました。との事でまた 6枚
発注した完璧な完成品 15枚
15枚の発注で
到着したのが、合計36枚.....
次男坊的には
「おぉ、なんかラッキー
」
なんですが、
「これだけ在るなら、あんたも着けたら~?」
って事に...
「あほっ、いい年したおっさんが出来るかぁぁ
」
と言いつつ、
ピンクかぁ~
などと、ちょっと気になったりして...
まぁ なんにしろ、みんなが気に入ってくれて、良かった良かった


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com

先日、発注していた 魚幸エプロンが到着しました。
お姉さんたちの希望通り、ロゴマークの部分は ”ピンク” に


分かりにくいですが、お姉さんたちも大満足です


↑↑↑
実は、業者さんの方の手違いでデザインの違う物も 15枚
洗濯したら色落ちしました。との事でまた 6枚
発注した完璧な完成品 15枚
15枚の発注で
到着したのが、合計36枚.....
次男坊的には
「おぉ、なんかラッキー

なんですが、
「これだけ在るなら、あんたも着けたら~?」
って事に...
「あほっ、いい年したおっさんが出来るかぁぁ

と言いつつ、
ピンクかぁ~
などと、ちょっと気になったりして...

まぁ なんにしろ、みんなが気に入ってくれて、良かった良かった



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月04日
淡路島 エビのおぼろごはん
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。

本日は、昼食に エビのおぼろご飯
ドサっとかけて ガツガツ頂きました
しかし、ホンマ癒し系やなぁ
「ホッ
」


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com

本日は、昼食に エビのおぼろご飯
ドサっとかけて ガツガツ頂きました

しかし、ホンマ癒し系やなぁ
「ホッ



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月03日
淡路島 太刀魚のみりん干し
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。

先日の太刀魚がみりん干しになって登場です
朝ごはんから お父さんの晩酌まで
噛めばかむ程味のある、粋な奴です

希望の枚数を、ぴったりサイズの パカッと箱 に入れ
日本全国に配送しております
無添加 手作り 漁師のまさやん工房 の
太刀魚のみりん干し
先日紹介した あじのみりん干し
どちらも、一袋 600円で好評発売中
ササッとあぶって出しとけば
晩酌しているお父さんにも、
魚嫌いなお子さんにも喜ばれますよ
家族みんなで 健康噛み噛み してみて下さい
宜しくお願いします


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com

先日の太刀魚がみりん干しになって登場です

朝ごはんから お父さんの晩酌まで
噛めばかむ程味のある、粋な奴です


希望の枚数を、ぴったりサイズの パカッと箱 に入れ
日本全国に配送しております

無添加 手作り 漁師のまさやん工房 の
太刀魚のみりん干し
先日紹介した あじのみりん干し
どちらも、一袋 600円で好評発売中

ササッとあぶって出しとけば
晩酌しているお父さんにも、
魚嫌いなお子さんにも喜ばれますよ

家族みんなで 健康噛み噛み してみて下さい

宜しくお願いします



住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月02日
淡路島 太刀魚に誘惑
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。

本日は 漁師のまさやん が、太刀魚を持って来ました
釣り物では無いのですが、なかなかのテッカテカのピッカピカ
少々小ぶりですので焼き物にはならず、みりん干しにしま~す
太刀魚と言えば...。
小5の友達と釣りに行こうなと約束してたのに
時間が合わずでまだ行けず...。
残念
トホ
最近は太刀魚より、DSのポケモン に夢中みたいやしなぁ
VSポケモンかぁ
こりゃ強敵やなぁ
う~~ん
ピカチュウ以外まったく分からない
非ポケモン世代なんですが仕方ない...
ここは一発
大人の知恵と話術で、何とか誘惑してみましょか
「なぁなぁ、ピカチュウがさぁ。ピカチュウがさぁ。ピカチュウがさぁ。
」
いけるかなぁ...。


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com

本日は 漁師のまさやん が、太刀魚を持って来ました

釣り物では無いのですが、なかなかのテッカテカのピッカピカ

少々小ぶりですので焼き物にはならず、みりん干しにしま~す

太刀魚と言えば...。
小5の友達と釣りに行こうなと約束してたのに
時間が合わずでまだ行けず...。
残念

最近は太刀魚より、DSのポケモン に夢中みたいやしなぁ
VSポケモンかぁ
こりゃ強敵やなぁ
う~~ん

ピカチュウ以外まったく分からない
非ポケモン世代なんですが仕方ない...
ここは一発
大人の知恵と話術で、何とか誘惑してみましょか

「なぁなぁ、ピカチュウがさぁ。ピカチュウがさぁ。ピカチュウがさぁ。

いけるかなぁ...。


住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
2009年10月01日
淡路島 休日
観光!! 名産!! どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
本日定休日
伝票をちょこちょこっと
店頭POPをちょこちょこっと作り終え...
さて、何しよう

夕食に近くのお店でカレーを買い
ヘキサゴンを見ながら食べ...
いか
かもめ
めだか
からす
すいか
かっぱ
パナキです
一人パナキの特訓をしてしまいました。
今日は、なんとな~く久々のお休み
明日からまた頑張ろうっと

淡路島のさかな屋 魚幸

住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
本日定休日

伝票をちょこちょこっと
店頭POPをちょこちょこっと作り終え...
さて、何しよう


夕食に近くのお店でカレーを買い
ヘキサゴンを見ながら食べ...
いか
かもめ
めだか
からす
すいか
かっぱ
パナキです

一人パナキの特訓をしてしまいました。
今日は、なんとな~く久々のお休み
明日からまた頑張ろうっと


淡路島のさかな屋 魚幸

住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
淡路島の観光ならここ!!
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com