QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
プロフィール
次男坊
次男坊
淡路島に生まれて33年         
紆余曲折を経て?只今、実家である 魚幸 で奮闘中!!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

リンクフリー
バナーはこちらから
↓↓↓

淡路島の観光名物!! さかな屋次男坊の奮闘日記!!

2009年07月13日

淡路島の鱧

観光地!?名産地!? どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。

観光やアウトドアのこのシーズン
ジメジメ感とクーラーの風にやられて、私体調を壊してましたface10
くっそー
このジメジメ、不快感をすっとばす写真
出て来いやぁ!!

淡路島の鱧

出たッ
あなご両手にもんのすごい笑顔ッスね!!
不快感も一気に吹き飛びます??ねface02

この子うちの仕入先の次期社長であり、魚幸 長男坊のお友達であります。
これからは漁業関係も若者がひっぱっていかないとね!!
一緒に頑張っていきましょicon21よろしく!!


て、前置きは置いといて、今日は、この時期祇園の料理屋さんも欲しがる
淡路島の鱧(はも) の紹介でーす

淡路島の鱧
淡路島の鱧
淡路島の鱧

昨日もテレビで東京の某有名料理人さんが
何軒かはしごして 淡路島の鱧 を探してるシーンを見かけ
やっぱり 淡路島の鱧 ってそれだけ価値があるんだなぁと再認識させられました。

この鱧って魚は見た目はイカツいし
歯は鋭いし、噛まれると泣いてしまいそうになりますが
身は脂がのっていても上品でホッコリしちゃいますface02


この一番下の写真、鱧すきセット
淡路島の鱧、玉ねぎ、野菜、魚幸秘伝のだしをセットにした
今だけしか楽しめないこの商品

二人前 3,000円~ 発送しております。(写真で二人前)
期間がものすごく短い商品ですので、皆様大至急ご注文下さい。

淡路島のさかな屋 魚幸

住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444

HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com

お得情報:今回の商品「鱧すきセット」を電話でご注文の祭、
「次男坊のブログ」と言ってください。5%OFFしま~す!!


同じカテゴリー(観光地!?名産地!?僕らの淡路島)の記事画像
淡路島から今年も宜しくお願いします
淡路島から楽天市場うまいもの大会@阪神
淡路島 鱧
もってけ煮魚!!
淡路島 ポンッ!!
淡路島より愛を込めて...!!
同じカテゴリー(観光地!?名産地!?僕らの淡路島)の記事
 淡路島から今年も宜しくお願いします (2011-01-03 16:21)
 淡路島から楽天市場うまいもの大会@阪神 (2010-09-23 10:39)
 淡路島 鱧 (2010-07-08 11:23)
 もってけ煮魚!! (2010-06-12 22:25)
 淡路島 ポンッ!! (2010-04-20 01:38)
 淡路島より愛を込めて...!! (2010-04-08 17:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。