QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
プロフィール
次男坊
次男坊
淡路島に生まれて33年         
紆余曲折を経て?只今、実家である 魚幸 で奮闘中!!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

リンクフリー
バナーはこちらから
↓↓↓

淡路島の観光名物!! さかな屋次男坊の奮闘日記!!

2009年08月18日

淡路島に到着

観光地!?名産地!? どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。

淡路島に到着

本日、以前より注文していた エビのおぼろ 用 ガラス瓶が届きました。
美しいですね~face02
しかし
「さぁ、やれよ!!」と言われている様で
身がキュッっと引き締まります。

こっそり興奮している横で
「次男坊 ジャム作るん??」

淡路島に到着

この配達伝票を見たんでしょうね。
また、おかんです....。face07

いやいや...。
だから言うてますヤン

エビのおぼろ を作るんですよ!


今、色んな準備をしている最中です。
もうすぐ発売開始致しますので 皆様少々お待ち下さいませ!face02


淡路島のさかな屋 魚幸

淡路島に到着

住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444


HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com



同じカテゴリー(観光地!?名産地!?僕らの淡路島)の記事画像
淡路島から今年も宜しくお願いします
淡路島から楽天市場うまいもの大会@阪神
淡路島 鱧
もってけ煮魚!!
淡路島 ポンッ!!
淡路島より愛を込めて...!!
同じカテゴリー(観光地!?名産地!?僕らの淡路島)の記事
 淡路島から今年も宜しくお願いします (2011-01-03 16:21)
 淡路島から楽天市場うまいもの大会@阪神 (2010-09-23 10:39)
 淡路島 鱧 (2010-07-08 11:23)
 もってけ煮魚!! (2010-06-12 22:25)
 淡路島 ポンッ!! (2010-04-20 01:38)
 淡路島より愛を込めて...!! (2010-04-08 17:48)

この記事へのコメント
えびのおぼろ早く食べたいです!

どんな味がするのか楽しみです。
Posted by えび大好き娘! at 2009年08月19日 15:51
えび大好き娘!さん、コメントありがとうございます!!
もう少々お待ち下さいね。<(_ _)>
砂糖などの調味料はほんの少しですので、えびの 旨み たっぷりですよ~。^^
Posted by 次男坊次男坊 at 2009年08月19日 17:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。