2009年09月05日
淡路島の太刀魚
観光地!?名産地!? どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。
今日もブツブツ独り言など言いながら店先のほうに...。
あ~だこ~だと、色々考えてるんですよね~。これでも
こういう時は、漁師のまさやん に相談しよう!!って気分で
「なぁなぁ、まさや~ん
」
呼んでみました。
「ん
」
「何よ??」
と振り返る まさやん の手元には...

「....いや、何でもないです。お見事
一枚
」
何だか、ちょっとスッキリ??しました
ちなみにこの魚は 太刀魚 で~す
淡路島のさかな屋 魚幸

住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
今日もブツブツ独り言など言いながら店先のほうに...。
あ~だこ~だと、色々考えてるんですよね~。これでも

こういう時は、漁師のまさやん に相談しよう!!って気分で
「なぁなぁ、まさや~ん

呼んでみました。
「ん

「何よ??」
と振り返る まさやん の手元には...

「....いや、何でもないです。お見事


何だか、ちょっとスッキリ??しました

ちなみにこの魚は 太刀魚 で~す

淡路島のさかな屋 魚幸

住所 兵庫県淡路市志筑2828-2
電話 0799-62-0106
FAX 0799-62-3444
HP http://www.awaji-uokou.com/
E-mail info@awaji-uokou.com
Posted by 次男坊 at 21:50│Comments(5)
│観光地!?名産地!?僕らの淡路島
この記事へのコメント
食べれるところはさばき終わったみたいですね^^
Posted by ネコダテブロ at 2009年09月05日 22:13
ネコダテブロさん、ありがとうございます。
そうなんです!! しっかりさばき終わった後でしたよ^^
この身は、天ぷら、南蛮漬け、酢の物、などに使ってま~す!!
そうなんです!! しっかりさばき終わった後でしたよ^^
この身は、天ぷら、南蛮漬け、酢の物、などに使ってま~す!!
Posted by 次男坊
at 2009年09月05日 23:55

職人芸ですね!
次男坊さん秋の淡路島でおいしいおさかな教えてください!
次男坊さん秋の淡路島でおいしいおさかな教えてください!
Posted by 旅行大王 at 2009年09月06日 10:33
職人芸ですね!
次男坊さん秋の淡路島でおいしいおさかな教えてください!
次男坊さん秋の淡路島でおいしいおさかな教えてください!
Posted by 旅行大王 at 2009年09月06日 10:33
旅行大王さん、ありがとうございます。
今からの時期は、サワラ がオススメですね!!
鯖、あじ、鯛、太刀魚、はも、うおぜ、赤舌平目、なども脂が乗ってきて美味ですよー!!
今からの時期は、サワラ がオススメですね!!
鯖、あじ、鯛、太刀魚、はも、うおぜ、赤舌平目、なども脂が乗ってきて美味ですよー!!
Posted by 次男坊
at 2009年09月06日 12:10
