2009年07月28日
淡路島おばあちゃんの畑より
観光地!?名産地!? どうも淡路島のさかな屋 魚幸 次男坊です。


毎日 焼きあなご を買いに来てくれてる近所のおばあちゃんが
ここ最近、有難い事に野菜を提げて来てくれてます
「今、ぶっこぬいて来たんよー。」
「これはおじいさんが作って、これは息子が...」
何だか、持って来てくれるおばあちゃんも楽しそうで、嬉しそうです。
魚幸 にも同じくらいの年のおばあちゃんが居てますから
野菜をネタに2~30分ワイワイとお喋りしながら...。
微笑ましい光景ですね。これぞご近所付き合いです
この後、野菜たちは「脱気脱水シール君」のお世話になり、保管しとくのですが
せっかくなので
「おばあちゃんも一枚!!」
意表をついて、持って来てくれたおばあちゃんにカメラを向けたんですが
「嫌、嫌、いや、イヤ!!!」
ビックリするくらいの速さで逃げられちゃいました。
うーん、残念...。トホホ。
皆、やっぱり写真とか苦手なんですねー。少女の様に照れてるしー
アイタタタタ
でも、いつかコッソリ激写しちゃる
絶対に
...って、何だか変なとこに気合いを入れてしまいましたが、
今度はおばあちゃんの持って来てくれる「ヘチマ並みの胡瓜」とおばあちゃん
是非この2ショットを狙ってみたいと思います

毎日 焼きあなご を買いに来てくれてる近所のおばあちゃんが
ここ最近、有難い事に野菜を提げて来てくれてます

「今、ぶっこぬいて来たんよー。」
「これはおじいさんが作って、これは息子が...」
何だか、持って来てくれるおばあちゃんも楽しそうで、嬉しそうです。
魚幸 にも同じくらいの年のおばあちゃんが居てますから
野菜をネタに2~30分ワイワイとお喋りしながら...。
微笑ましい光景ですね。これぞご近所付き合いです

この後、野菜たちは「脱気脱水シール君」のお世話になり、保管しとくのですが
せっかくなので
「おばあちゃんも一枚!!」
意表をついて、持って来てくれたおばあちゃんにカメラを向けたんですが
「嫌、嫌、いや、イヤ!!!」
ビックリするくらいの速さで逃げられちゃいました。

うーん、残念...。トホホ。
皆、やっぱり写真とか苦手なんですねー。少女の様に照れてるしー

でも、いつかコッソリ激写しちゃる


...って、何だか変なとこに気合いを入れてしまいましたが、
今度はおばあちゃんの持って来てくれる「ヘチマ並みの胡瓜」とおばあちゃん
是非この2ショットを狙ってみたいと思います

Posted by 次男坊 at 01:33│Comments(0)
│観光地!?名産地!?僕らの淡路島